「こういうわけで、私は主イエスに対するあなたがたの信仰と、すべての聖徒に対する愛とを聞いて、あなたがたのために絶えず感謝…
1.あなたが必要です イギリスのビクトリア女王には二人の息子があり、一人はエドワード王子、もう一人をアルバート王子といい…
1.惜しむ心 まず、ローマ10:8-17を読みましょう。「では、どう言っていますか。『みことばはあなたの近くにある。あな…
1.与える時の問題 マイケルという6歳の少年の話を聞いてください。それはクリスマスの話なので、本当は喜びの時であるべきだ…
それは小さな集まりでした。1963年の話です。1964年には私たちの教会は、出席者が少なくなっており、経済的にも逼迫し…
旧約聖書の創世記2:20に、「こうして人は、すべての家畜、空の鳥、野のあらゆる獣に名をつけた」とあります。神様はご自分…
堺福音教会では泉ヶ丘に移転して10年目の2006年秋に記念聖会を開きました。聖会では特別講師にイギリス西部の都市ブリス…
堺福音教会が設立されて60周年が既に経ちますが、1983年の「恵みの雨」誌7月号に教会設立30年間の教会成長の区分と歴史…
1986年に召天された稲本都子執事を通して、堺福音教会の歩んできた信仰の道を訪ねたいと思います。まず、故我喜屋光雄牧師に…
ビジョンIIIがスタートしたのは、1988年のことです。 教会は手狭になったため、新会堂建設の可能性につ…
1.ビジョンIIIへの道行き 1987年に堺福音教会は、それまで20年にわたり取り組んで来た様々な建設を第2期建設事業…
個人的なことですが、ちょうど40年前、私どもがインドネシアに遣わされました時、堺福音教会へデピュテーションでお招きを頂き…
戦後60年、とよく聞くようになりました。時は川の流れに似て、旅人を移し去るのでしょうか。 私の部屋に沢村先生の聖句色紙「…
聖霊のバブテスマの流れ (ヨハネ7章28節) 異言による解放 聖霊のバブテスマの結果として異言があります…
「神の力は偉大であるが、それを制限しているものがある。その一つは教会である」と言われた方が あります。教会はいつのまにか…
1. 堺福音教会のビジョン 私達の教会の宣教理念を一言で表現すると”御言葉にかける教会”と言えよう。長年これを追求して…